ハイサイ(^^)
沖縄店のぽんこつ山城です♪
下手くそなりの最近の釣果のご報告です(´・_・`)
まず、沖縄の人気トップクラスの一文字にてYouTubeの撮影。。。
トカジャー/クロハギ 45cm 1.5㎏
14極翔 2-530
17BB-X ハイパーフォース C3000DXXG
道糸3号 DUEL ハードコア磯CN 3号
ハリス DUEL 強力3号
針 YAIBA プロフェッショナルグレ 7号 (ピンク)
朝いち1投目だったので眠気が吹っ飛びました。(笑)
背景の釣り人の列を見て人気なポイントなのが伺えますね(^^)
続いてプライベートで離島の漁港へ。。。
ポイントに着き撒き餌を撒くが反応が悪く本命も
足元の際でうろうろしているだけ。。
まずお出迎えしてくれたのが
イスズミでした(^^
しかし後が続かない、、、
とりあえずなにか釣れればと思っていると30cmない
イラブチャーがヒット!「お土産だな♪」と思っていると
後ろから黒いデカい影が。。。ア カ ジ ン!!( ゚Д゚)エェー!
そしてそのまま掛かっているイラブチャーをパクッ♪いやパクッ♪じゃねーよ!!
そこから咥えたまま底をうろうろしてテンションをかけると離し、また咥え、離し、咥え
5回ほど繰り返し最終的にはアカジンのご飯になりました。。(´;ω;`)オミヤゲガア
気を取り直し仕掛けを投入してると、1匹やる気のある影が現れる。
仕掛けも良い感じに馴染んでると思いそのまま流すとウキがしもり入っていく。。
半信半疑魚に首をかしげながら優しいソフトなアワセをいれる、すると
グッ、グググッ、ドーーーン!!(゚д゚)!オヤマア!
今度は魚に優しくないフッキングをいれ、態勢を整えるためにレバーで
1度糸抜きし竿を立ててやりとり。重たく底へ底へトルクのある引き。。。
浮いてきたのは、、、
ジキランカーハジャー/ゴマモンガラ
どおりで重たいわけだと納得(;´・ω・)ブアツカッタ
仕掛けを結びなおし、仕掛けを投入してよそ見してると
ウキがない!と思った瞬間オープンベールしていたリールから
バララララー!と糸が勢いよく出て先手をとられる。
が、根に向かうわけでもなく表層をビュンビュン泳ぐだけで安心しゆっくりやりとり(^^
浮いてきたのは60超えていそうなイケガツオ、お土産でキープ。
そのご特に事件もなく、納竿間近になりボー(´・ω・)としていると
またウキが消えてる!!(笑)
慌ててアワセ入れるとスピードが半端ない!!( ゚Д゚)
一気に伸されあたふたしながらやりとりし徐々に寄せてくると
沖でウキが浮いている。。。え?( ゚Д゚)
正体はまさかの。。
スマガツオ―\(^o^)/
2.1㎏とまずまずなサイズでお土産には最高なので気分良くし
これにて納竿ってかんじでした♪
イケてるカツオとイケてないカツオを初めて同じ日に釣りました(笑)
タックルデータ
竿 ファイアブラッド グレ ハイドロスコープ 1.6-530
リール 17BB-X ハイパーフォース C3000DXXG
道糸3号 DUEL ハードコア磯CN 3号
ハリス ダイヤフィッシング ジョイナープレミアム 3号
針 鬼掛け 尾長ネムリ 7号(青)
以上、沖縄店のぽんこつ山城の
超過報告でした♪
みなさんの釣果報告も是非店頭でお聞かせ下さい(^^ゞ